先に話題を作り、後からビジネスモデルを作る

先に話題を作り、後からビジネスモデルを作る

ビジネスのやり方、仕組みを作る上で最も大事なことはゴールを決めることなのですが、届かないゴール設定では体力だけが消耗してしまい、途中で心が折れてしまいます。

例えば、毎回20名のセミナーを年間6回開催するという目標を作たっとします。合計120名の集客で目標達成となるわけですが、その具体的方法は思いつくでしょうか?

ブログを頑張る。facebookを頑張る。それもありだとは思いますが、すでにブログやSNSを活用している人であれば、そんなに簡単じゃないことくらいはわかると思います。

ブログ集客は時間をかけて育てるからこそ効果を発揮するわけで、わずか数ヶ月で何十人も集客できるブログを作れる人はごく少数だと思います。

私は定期的に交流会を開催しています。この写真は全て札幌みんなで良くなる交流会の写真です。

7月,8月,9月と連続で交流会の写真をSNSで紹介させていただきました。すると、面白そう!楽しそう!と話題になります。

 

 

「交流会をやったからといってどうなるの?」「そこに参加したら何かいいことがあるの?」

交流会に対して否定的な考えをお持ちの方もいるようですが、「ビジネス的なことはあとから考える」でもいいと思うんです。

私が会社員なら「まずは交流会を盛り上げよう」なんて提案はできないかもしれません。でも、私も参加者も起業家・経営者の方ばかり。

みんなで楽しいイベントを作ったり、地域を盛り上げるためにアイディアを出し、年間200人300人とイベント参加者を増やすことはそんなに難しいことではないはずです。

集客のためならブログとメルマガを頑張ります。売上のためならセミナーや無料相談会などに力を入れるでしょう。でも、それだけでは商売は伸びません。

マーケティングも重要ですが、それと同時に交流や人脈などコミュニケーション力も必要だと思うのです。

話題を作るためには、分かりやすいネーミングやコンセプトが必要になります。「みんなで良くなる交流会」といコミュニティ名は決してかっこいい名称とは言えませんが、知ってもらうためには分かりやすさが絶対に必要です。

この交流会が直接私のビジネスの場に発展することはないでしょう。でも、地元の知り合いが増えれば増えるほど、今までにない何かが起きる可能性が高いです。

参加者同士が一緒にセミナーを開催するようになるかもしれないし、参加者同士が互いにお客さんになる可能性だってあります。

誰かが新しいことにチャレンジしたら、みんながそれをシェアしてくれるようになるかもしれない。人が集まれば可能性が広がる。そう信じて交流会を開催しています。

人と会ったからと言って、すぐに仕事に繋がるわけではありません。でも、みんなで楽しみながら話題つくりをすることで必ず自分たちのプラスになるはずです。

もちろん、話題作りは交流会だけに言えることではなく、ビジネスでも応用できることです。例えば、私は全200ページのブログマニュアルや音声CDを無料で300人に配布したことがありました。

今は当たり前の時代かもしれませんが、当時は狭い範囲ではありますが、話題になりました。クロージング用のセールスレターなどは何も入れてません。たしか「いつかお会いできたらいいですねー」とだけメッセージを添えたかな..

リンクは貼ってませんが、これから年末にかけてイベントが5つ確定していますのでお知らせします。何か今までと違う流れを作りたいと思ってるからは是非参加してみてください。

[勉強会] 09月24日 第1回千葉仕事に繋がるイベント作り勉強会

[交流会] 10月19日 第4回札幌みんなでよくなる交流会

[勉強会] 10月23日 東京マーケティングが苦手な方のための勉強会

[勉強会] 11月11日 第5回鹿屋勉強会

[交流会] 12月08日 第2回札幌SNS忘年会