2019年04月01日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 新時代「令和」のビジネススタイル「心穏やかに敬意を忘れず豊かな社会を創る」 元号の発表がありましたね。「令和」 ということで、元号を見て思ったことを記事にしてみました。 正月と同じようなもので、元号が変わったからと言って、自分たちの日常はそんなに大きく変わるものではありません。でも、明治から大正 […]
2019年03月29日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング モチベーションの上げ方 モチベーションの上げ方か…。モチベーションが下がったことがないのでアドバイスが難しい。笑 「モチベーション 下がる理由」と調べたら、こんな情報が出てきました。 1.目標の未達成 2.人間関係・プライベートでの […]
2019年03月12日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 おしらせ 【札幌個別勉強会】図解ビジネスモデル作り個別勉強会in札幌 図解ビジネスモデル作り個別勉強会in札幌 やるやると言って後回しになっておりました、図解ビジネスモデル作り個別勉強会の札幌開催の準備が整いました。あまり大人数は対応できないのですが、札幌も東京と同じく10名まで枠を作りま […]
2019年03月11日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 10年生存率6%って?僕は生存目的ではなく幸せのために経営者をやってる 廃業率なんて気にすんな! 『起業から10年存続する会社は6.3%』つまり、100人中93人は10年以内に廃業になってるということ??? 言いたいことはわかるんですけどね。「だから、経営やマーケティングを学びましょうね」と […]
2019年03月08日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 おしらせ 8年前から継続している札幌ランチ交流会終了! 2年間ありがとうございました。 昨日は第11回札幌みんなで良くなる交流会でした。宮腰さんと立ち上げてからもう2年になるのですね。たくさんの方の協力でなんとか2年間継続することができました。 引き続き3年目もよろしくお願い […]
2019年03月06日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 壁の向こうに、あなたが求めているものがあるのでは? ブログを書くたびに申し訳ない気持ちになるのだけど、僕が伝えてることは経営に関することなので“簡単なこと”ではないかもしれません。 起業や経営の考え方、長く商売を続けるためのコツ、幸せな起業家や経営 […]
2019年03月02日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング SNSセルフブランディング痛いとはどういうことか? ブランディング 痛い Googleでセルフブランディングと検索すると、「セルフブランディング痛い」という言葉が出てきます。これ、どういう意味かわかりますか?直接言ってくれる人ってあまりいないから、痛いの意味をこの記事でズ […]
2019年02月08日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング どうして競争するのか?戦わないビジネスを作ろう! 戦わずに勝てるポジションを意識したことはありますか?僕はいつも意識しています。ライバルの多くはwebマーケティングのプロ。次から次に自分と似たような情報が発信されているので、単に発信するだけでは選ばれる理由が見つかりませ […]
2019年02月01日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 廃業からの再出発。手持ち資金0円の状態でやったこととは? 要望があったので、久しぶり時自分のことを書いてみようと思います。 何度もブログやセミナーでお伝えしていますが、僕は21才から32才まで複数の飲食店やサロンを経営していましたが、32才の時に全てを失ってしまいました。 仲間 […]
2019年01月23日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 盛り上がってるオンラインサロンの共通点 最近仲間の間で、なにかと話題になるオンラインサロンについて。 いつも勉強会では「オンラインサロンの運営はそんなに甘くない」というお話をします。継続課金やストック型ビジネスは確かに魅力ではありますが、「新規➡ […]