2019年02月08日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング どうして競争するのか?戦わないビジネスを作ろう! 戦わずに勝てるポジションを意識したことはありますか?僕はいつも意識しています。ライバルの多くはwebマーケティングのプロ。次から次に自分と似たような情報が発信されているので、単に発信するだけでは選ばれる理由が見つかりませ […]
2019年02月01日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 廃業からの再出発。手持ち資金0円の状態でやったこととは? 要望があったので、久しぶり時自分のことを書いてみようと思います。 何度もブログやセミナーでお伝えしていますが、僕は21才から32才まで複数の飲食店やサロンを経営していましたが、32才の時に全てを失ってしまいました。 仲間 […]
2019年01月23日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 盛り上がってるオンラインサロンの共通点 最近仲間の間で、なにかと話題になるオンラインサロンについて。 いつも勉強会では「オンラインサロンの運営はそんなに甘くない」というお話をします。継続課金やストック型ビジネスは確かに魅力ではありますが、「新規➡ […]
2019年01月19日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング パスを受け取る人とパスに気づかずスルーする人1日10分の情報整理で経営者の未来は変わる パスを送受信するアンテナを作れ! ネットや雑誌の情報から、人との交流の中から、僕たちは毎日いろんなところからパス(チャンス)を受けてます。でも、全てのパスに反応できるわけではなく、重要なパスに気付かないこともある。 成功 […]
2019年01月14日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 儲からない社長の口癖「我々の業界は…」「過去のデータでは…」 若い人は業界の常識など気にせず、失敗を恐れずチャレンジしますが、ある程度経験がある経営者はどうしても過去の経験や業界の常識をベースに考えてしまいます。 他と同じやり方、今までと同じやり方では通用しない時代であることはわか […]
2019年01月10日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 手放しの仕事術「抱える思考から手放し思考へ」 自分がやらなければ。自分が頑張らなければ。自分さえ頑張れば仕事はうまくいく、それしか道はない。この考え方が自分の成長を止めてました。 僕自身にも経験がありますが、同時に複数の仕事をして時間軸で仕事をしているときは、ミスも […]
2019年01月03日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 2019年に力を入れる6つのこと。あなたは何に力を入れますか? 新年あけましておめでとうございます。2019年、今年から数年、国内ではいろんな変化がありますよね。新元号でのスタート・消費税率アップ・2020年東京オリンピックなど。それに伴い商売に影響することも多々ありますよね。 ビジ […]
2018年12月04日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 小さな行動が「商品力・営業力・仕組み」を強くする シンプルにまとめると経営は「商品力・営業力・仕組み」3つの力が必要と考えます。自分が経営者として充実した毎日を送ることができていないと感じたとき、いつもこの3つを考える様にしています。 コンサルティング内容がターゲットの […]
2018年11月16日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 「作業と仕事の違いを理解できない不幸な経営者」起業家として自分にしかできない仕事だけをやる 毎日ブログを10記事以上投稿していた頃が懐かしい。最近ではブログは月に5,6記事、メルマガは週に1配信と、以前と比較すると10分の1くらいの発信量になっている。 イベントやセミナーの参加者管理や入金管理、サイト制作、印刷 […]
2018年11月13日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 自分探しや強みの発掘作業が時間の無駄と思ってしまう理由 私の強みってなんだろう。自分の強みや向いてることはなんだろう。本当に自分がやりたいことが見つからない。このような悩みを抱えている人がすごく多いような気がする。 大学に行って自分探し。旅に出て自分探し。セミナーに参加して自 […]