2019年01月10日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 手放しの仕事術「抱える思考から手放し思考へ」 自分がやらなければ。自分が頑張らなければ。自分さえ頑張れば仕事はうまくいく、それしか道はない。この考え方が自分の成長を止めてました。 僕自身にも経験がありますが、同時に複数の仕事をして時間軸で仕事をしているときは、ミスも […]
2019年01月03日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 2019年に力を入れる6つのこと。あなたは何に力を入れますか? 新年あけましておめでとうございます。2019年、今年から数年、国内ではいろんな変化がありますよね。新元号でのスタート・消費税率アップ・2020年東京オリンピックなど。それに伴い商売に影響することも多々ありますよね。 ビジ […]
2018年12月04日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 小さな行動が「商品力・営業力・仕組み」を強くする シンプルにまとめると経営は「商品力・営業力・仕組み」3つの力が必要と考えます。自分が経営者として充実した毎日を送ることができていないと感じたとき、いつもこの3つを考える様にしています。 コンサルティング内容がターゲットの […]
2018年11月16日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 「作業と仕事の違いを理解できない不幸な経営者」起業家として自分にしかできない仕事だけをやる 毎日ブログを10記事以上投稿していた頃が懐かしい。最近ではブログは月に5,6記事、メルマガは週に1配信と、以前と比較すると10分の1くらいの発信量になっている。 イベントやセミナーの参加者管理や入金管理、サイト制作、印刷 […]
2018年11月13日 / 最終更新日 : 2024年02月28日 城岡 崇宏 ブランディング 自分探しや強みの発掘作業が時間の無駄と思ってしまう理由 私の強みってなんだろう。自分の強みや向いてることはなんだろう。本当に自分がやりたいことが見つからない。このような悩みを抱えている人がすごく多いような気がする。 大学に行って自分探し。旅に出て自分探し。セミナーに参加して自 […]
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 「自己実現」と「夢が叶う」の違い 12月はクリヤヨガアカデミー様のご依頼で、自己実現をテーマとしたセミナー行います。 自己実現とは何か?そんなところからのお話になるのですが、似たような言葉に「夢が叶う」があります。 「自己実現」とは自分の能力(潜在・潜在 […]
2018年10月19日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング ターゲット客や商品は本当に絞るべきなのか? ターゲット客や商品は本当に絞るべきなのか? マーケティングの本に書かれている「絞り込み」これって本当に必要なの?私はいろんな商品を売りたいし、お客様のタイプもいろいろ。 このような疑問をお持ちの方。結構多いです.. 実は […]
2018年10月06日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 仕組みがあれば何もやらずに自動的に利益が生まれる?そんなわけない。 ビジネスモデルや仕組みという言葉を多く使うようになると、このようなご意見をいただくことが多くなりました。 「自分は何もしなくても儲かる仕組みを作りたいです!」 たしかに理想ではありますが、その考え方では多分うまくいかない […]
2018年09月30日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 仕事を減らし利益を増やす経営者としての仕事とはなにか 1人でやったのでは、何をやっても結果は同じ。初めから限界が見えてる。 経営者の仕事とは何か?2日間がっちり打ち合わせをして、来年からの方向性を固めました。重要なことは経営者としての仕事(自分の仕事)を明確にすることです。 […]
2018年09月27日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング LINE@など二重三重で登録させる手法にブーイング 出版プロデューサーの山田さんの投稿に、普段僕が思ってることが書かれていました。 メール登録した直後にLINE@登録。これ、ほんと嫌いなやり方です。 最近思うのですが、間違った登録者の増やし方の人がすごく多いような気がする […]