ビジネスの仕組み化で実現する
自分らしい働き方
ビジネスの仕組み化で実現する
新しい働き方
治療院リピート経営・技術と効果だけで本当にファン客は増えますか?
技術と効果にこだわりを持つ治療家が多いのですが、主観であることが多いです。高いお金を払って学び、何年もの経験があるからこその技術だと思うので、そこは否定しませんが、サービス業としての視点で考えると、やはり「お客様目線」は […]
僕は「売れるもの」を作りたくて商売をやってる
2019年も突っ走ったな〜。今年もいろんな商品やサービスを作ったり、新しい店舗を増やしたり、いろんなことにチャレンジした一年でした。何がやりたいかって、やっぱり僕は売り方よりも売れる商品を作りたいんだなって、再確認できた […]
9年間の交流会活動を振り返り思ったことをまとめてみました
2019年の札幌交流会を終えて 2019年の札幌SNS起業家繋がり交流会が無事終了しました。毎年猛吹雪で大変だったのですが、今年は天気が良くて助かりました^^; ブログやSNSを本格的に使い始めたのが2011年。それから […]
時代の変化とSNSマーケティング。2020年以降のビジネスの考え方とやり方をまとめてみました。
時代はどんどん変化しています。 パソコンからスマホに変わり、SNSを使うことも「当たり前のこと」となりましたね。10年前では想像もできなかったことです。 2010年頃はブログブームのスタートだったと思います。ユーザー同士 […]
計画的に仕事が出来ない。わかっているけど出来ない原因
わかっているけど出来ない原因 自分の仕事の活動をSNSなどで発信することが多く、その度に「どうしてそんなふうに次々に出来るのですか?」「城岡さんのようには出来ない」と言われることも多いのですが、仕事は、各自のペースで行う […]
メルマガ登録を増やすための「特典」や「プレゼント」について
メルマガ登録を増やすための「特典」や「プレゼント」 メルマガ読者を増やす為に特典やプレゼントで読者を増やそうとする人がとても多いです。 たしかに特典がもらえると登録する人は増えると思うけど、特典やプレゼントを受け取ったら […]
売れる商品の作り方、仕入れて並べるだけでは売れない
本当になんでもある時代になりました。大きな会社や店舗に人が流れ個人店は潰れるばかり。駅前の靴屋さんや本屋さんはシャッターを下ろしています。 今はネットの時代。だからネット通販だと、今まで店舗に並べていた商品をネットショッ […]
1人で店舗経営をしている人の時間の作り方
美容室や飲食店など1人で店舗経営をしている人からよく相談されることがあります。『仕事は好きなのだけどゆとりある時間が作れない』『好きなことをやる時間がない』という相談です。 まず、はじめに確認したいことがあります。1人で […]
あなたは経営者ですか?「SNS起業」と「経営」の大きな違い。
あなたは経営者ですか? 自分で商売をやってる人にあなたは経営者ですか?と質問すると、半分くらいの人は「経営者ではない」と答えます。もしかしたら、この記事を読んでる方の中にも「経営者ではない」と答える方がいると思います。 […]
ブログはもう古い!と言う意見、みなさんはどう思いますか?
「ブログなんて集客できるまでに時間がかかるし、もう古いよね。」こんな話を耳にしました。古いかどうかは別として、ブログを書き続けている立場として、僕なりの考えをお伝えしたいと思います。 たしかに時間はかかります。 アクセス […]