技術と効果にこだわりを持つ治療家が多いのですが、主観であることが多いです。高いお金を払って学び、何年もの経験があるからこその技術だと思うので、そこは否定しませんが、サービス業としての視点で考えると、やはり「お客様目線」は必要です。
効果といっても感じ方は人によって様々です。我慢できないくらい痛みを感じている人もいれば、メンテナンスのために通う人もいます。もちろん求められることも異なります。
ファン客が増えない治療院は、自分の技術ばかりを売り込み、お客様のことには無関心なのです。症状と効果にしか感品がないわけです。
中にはちょっと疲れて体がカチコチだからリラックスしたいという人もいるかもしれないし、今は美容目的で治療院に通う人も多いです。
技術と効果だけで本当にファン客は増えるのか?とても重要なことなので考えてみてくださいね。
治療リピート経営の荻野先生のブログを読んでいただければ、さらに詳しく治療院のリピート集客経営を学ぶことができます。
もしよかったら覗いてみてください!
治療院リピート経営荻野俊プロフィール
治療院リピート集客[無料メール講座]