「お金も時間も無い」そんな経営は絶対にしたくない。
僕は経営者である以上、利益と効率(お金と時間)には拘って仕事をしています。いざという時にお金がなかったり、時間がなくて旅行にも行けなかったり、そういう人生は絶対に送りたくない。
だから何がなんでも決めた目標は達成できるように仕事をしています。行動もしています。
「できたらいいな〜」とかそんなレベルの話ではなく、決めたらとことんやりますね。苦手なことも重要ならやるし、嫌いなことも必要と判断したらやります。
本気でやり切ったご結果が利益となり、利益があるからこそ次の目標に向かうことができるわけですね。
でも中には「経営は苦手」「目標とか嫌い」そういう人もいらっしゃいます。「行動はしないけど引き寄せは信じる」という人もいます。
それで、なんとかなればいいですけどね^^;
僕はいろんなビジネスの成功例を知ってます。人が何にお金を出すのかも十分理解しています。ですので提案通りにやっていただければ、ほぼ売上は上がるはずです。
でも経験上、こういう人は売上は上がりません。
・具体的目標と計画がない
・共感されるビジョンや理念がない
・利益が出る仕組みができていない
・なかなか行動しない
経営者かそうじゃないかの違いです。
経営者としての学びを避けてビジネスはできないでしょう。徐々に売上が下がりそのうちゲームオーバーになります。
どうせやるなら、しっかり稼いで、自分の時間を作って、充実な生活を送りたいですよね。
お金も時間も無い経営者には絶対になりたく無いです。
7日間無料メールセミナー
トータルブランディングの設計図
努力や感覚に頼らず、成果が循環するビジネスへ。7日間で「ブランドの軸」と「仕組み」を整え、発信・導線・サービスを一貫させ、次のステージへと導くトータルブランディングの考え方や手順をを無料でお届けしています。
登録特典

城岡プロモーション無料メルマガ
無料メルマガに登録すると、1通目のメールでビジネスの仕組みがすっり整理できる
「図解ビジネスノート(全78ページ)」を無料で受け取ることができます。


