2017年08月17日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング これからの情報発信はメリットだけを伝えることではない。自分にとって不都合な情報発信が信用を得る時代に。 これからの情報発信はメリットだけを伝えることではない。自分にとって不都合な情報発信が信用を得る時代に。 口コミサイトがあてにならない。お客様の声が信用できない。ネット上にはいろんな情報があるけど、中立的ではなく、偏りを感 […]
2017年07月02日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 言葉は悪いけど「勝手に売れる仕組み」を作るのがビジネスじゃないか? 集客のために告知ばかりしているのはしんどくないですか?販売するために相手の顔色を伺って話をするのって疲れませんか?そもそも、見込み客は集まっているのでしょうか? 集客や販売を苦手とする多くの人は、見込み客が集まっていない […]
2017年04月12日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング お客様の悩みを8種類に分類してみました。あなたの悩みはどれ? お客様の悩みを8種類に分類してみました。 僕のお客さんは、集客・売上・利益などを増やしたいという悩みを抱えている人がほとんどなのですが、具体的な悩みを分類すると8つに分かれます。 1,ビジネス経営の基本的なお悩み ・どの […]
2017年04月06日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 起業1年目は、仕事を得る確実なルートを作ることが重要 起業1年目は、仕事を得る確実なルートを作ることが重要 起業後、順調にいくかどうかは仕事を得るルートがあるかないかで決まります。ちなみに、私は「仕事のルートがゼロ」で起業していて、1年目は収入を得ることを全く考えず、仕事を […]
2016年10月04日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 突破口は見つかりましたか?新たな視点で取り組みませんか? 突破口は見つかりましたか?新たな視点で取り組みませんか? 1つのことをやり続ける。これは何事においても基本中の基本です。でも「継続」の意味を間違えてしまうと、結果がでないことをやり続けてしまうことになります。 ブログがつ […]
2016年07月01日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 月に3.3人の集客で年商1200万円顧客の固定化と継続売上の仕組み作り 顧客の固定化と継続的な利益を出すための仕組み作り リピート客を増やすための基本は「一人一人への満足度」です。そのためにはお客様一人一人に、しっかり商品価値や想いを伝えなければいけない。使えるツールは、お礼状、ニュースレタ […]
2016年06月29日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 固定売上の増やし方と、ビジネスの安定化 集客や売上について。頑張っても頑張っても終わりがないと感じている方はいないでしょうか? 初めはみんな必死に努力して土台を作っていくわけですが、気づけば売上には困ってないけど、時間がない。自分の動きが止まると売上も止まって […]
2016年05月25日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 理想のお客様を独自の方法で集めるには? すっかり更新が減ってしまいましたが、4月からスタッフを4人ほど増やし、社員研修など日々の指導でバタバタいしておりました。 WEBの専門家、イラストレーター、デザイナーなど、自分にはないスキルを持ったスタッフばかりです。 […]
2016年05月11日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング 新規集客に困らない「顧客ストック型」を作るには? 新規集客に困らない「顧客ストック型」を作るには? ストックとは在庫管理の場面などで使われる言葉なのですが、ここで言うストックとはもっと広い意味です。 「お客さんが溜まるお店」「お客さんが溜まらないお店」というと聞こえが悪 […]
2016年01月08日 / 最終更新日 : 2024年02月27日 城岡 崇宏 ブランディング ファン客を増やすための7つの方法とリピート集客4ステップ 商売は新規客を増やすことがゴールではありません。購入していただき、喜んでいただくこと。そして継続的に購入してくれたり、紹介客や口コミを作ってくれるファン客を増やし業績を上げることがゴールです。 リピート集客ができているか […]