人に自慢したくなるような拡散型発信の技術!今風ビジネスをやりませんか?

目次

人に自慢したくなるような拡散型発信の技術!今風ビジネスをやりませんか?

本は本屋で買うもの。CDはCDショップで買うもの。10年は下積みが必要。高校を卒業したら運転免許を取るのは当たり前。もうそんなことを言う人はいませんね。常識はどんどん変わっています。

こんなことを言ったら怒られるかもしれないけど、プロよりもアマチュアが求められることもたくさんあります。というよりも、アマチュアの方がクオリティが高かったり。笑

僕なんかもその1人で、ほぼ独学で何の実績もないところからスタートしています。唯一の武器は「自分の経験」で、理論などはあとから学んだり加えたにすぎないわけです。

10年前に知り合った、僕よりも経験豊富なコンサルタントはほぼ消えているのが現状。たぶん時代の変化について来ることができなかったのだと思います。

そろそろ時代の変化を認めよう!

 

現代型ビジネスとは何か?

自分自身が発信メディアであること。

副収入、副業、多彩が通用する時代であること。

自宅にいながら、集客や販売ができる時代であること。

 

10年前は、サラサラな髪の毛を動画で配信する人なんかほとんどいなかった。投資も今ほど身近なものではありませんでした。雑貨を売るためには、店舗を用意するのが当たり前の時代だったけど、今は数百万円も投資して雑貨屋を始める人は少ないと思います。

もちろん、今でもチラシや紙媒体の広告が通用するのもわかります。そこは否定しないし、業種によってはチラシを勧めることもあります。でも、「それだけ」では、ビジネス成長の速度が極端に遅くなるはずです。

口コミもネットで広がる時代です。お客さん自身が発信してくれる情報はリアルな口コミと同じ効果があります。

誰かがブログに書いた。誰かがそれをシェアした。全然知らない人の目に触れた。この単純な仕組みは誰でも簡単に作ることができる時代なのです。

 

何を書きたくなるか?何を見せたくなるか?何をシェアしたくなるか?

集める、売る、ではなく、相手は「何を書きたくなるか?何を見せたくなるか?何をシェアしたくなるか?」そう考えるとわかりやすいと思います。

ネットを上手に活用する人は、それがすごく上手ですね。

鎌倉にいったとき、はじめて生のしらす丼を食べました。

僕は、しらす丼美味しい〜ってFacebookで投稿しました。見せたかったのです。するとコメントが次々に入りました。いいねの数も多かったので、たくさんの人にそのお店が宣伝されたのではないでしょうか。

もし、このお店のしらす丼が満足できない商品だったら、多分僕はわざわざしらす丼を投稿しないと思います。もっといい絵を見せたいと思うからです。

 

人に自慢したくなるような情報

人に自慢したくなるような商品

人に自慢したくなるような自分

人に自慢したくなるような考え方

 

ネットがない時代は、テレビ、新聞、雑誌、ラジオなどで、商品やサービスの情報を受け取っていたはずです。

広告で重要なことは、振り向かせて期待させることです。この商品を買うことで、あなたの商品はこんなによくなりますよ!と宣伝するわけです。

もちろん、今も最後は「期待度」によって購入を決めると思うので、広告やセールスのノウハウは学ぶべきですが、私たち小規模ビジネスの場合、広告費をどんどん投入するやり方は不向きなのです。

広告が使えないとなると、期待させたくても期待してもらうきっかけがないということです。

 

じゃあ、SNSを使って宣伝すればいいじゃん!と思う方もいるかもしれませんが、残念ながらそう簡単なものではありません。SNSの中で宣伝ばかりすると「売り込み」と言われ、嫌われることが多いのです。

ブログ、Facebook、youtubeで、毎日のように宣伝告知をしている人がいたとして、その人の発信を楽しく見ることができるでしょうか?

これがメルマガなら数字ではっきり表れます。毎日、セールスメルマガを送ったら、読者はみるみる減っていくでしょう。笑

 

シェアされる写真とシェアされない写真

僕はカメラが趣味なので、いつもFacebookで写真を投稿しています。たくさんの人に見ていただき、いつも交流の場では写真の話題になるのですが、さすがにシェアまではされません。

どうしてでしょう?

仮に、その人が素敵!と思ったとしても、周囲に知らせるようなことではないからです。

そんな写真投稿も1度だけたくさんの方にシェアされたことがあります。地元観光協会の写真コンテストで優秀賞を受賞したときです。「おめでとう!すごーい!」というコメントをたくさんいただき、普段は絶対にシェアされない写真投稿が、シェアされたのです。

 

「見せたい!」と思われることを考えて見る

商売が伸びている人の共通点は、シェアされるネタを持っているということです。なかなか突破口を見つけることができず、伸び悩んでいる方は、見せたい!と思われる発信ができていないのだと思います。

 

人に見せたいネタとはなにか?

この4つの中にヒントがあると思います。

誤解しないでいただきたのは、必ずしも「ものすごい特別な情報」が必要なわけではありません。「お客さんに喜んでもらうために」と考えて行動すれば、自然に拡散型の発信はできるようになります。

SNSでの見せ方ばかり考えてもダメということですね。いつも言ってますが、お客様への喜びを一番に考えなければいけないということですね。

 

情報・商品・自分・考え方

アクセスが通常の5倍に!

昨日、久しぶりに新サービスのモニターを募集しました。モニター価格は1万円だったので、定員になるまでに何日かかかると思っていたのですが、なんと!約30分で満員となってしまったのです。

事前に予告していたので、その記事をシェアしてくれる人、紹介してくれる人もたくさんいました。おかげさまで、通常の5倍のアクセスがありました。

内容は以下の通り

STEP1
1.自分の存在価値(プロフィール)
2.商品やサービス価値を明確にする(商品価値)
3.競争しないポジションを見つける(ポジショニング)

STEP2
4.自分ブランドを構築する(ブランディング)
5.伝える技術を身につける(発信力)
6.理想の仕組みを作る(仕組み)

STEP3
7.顧客や仲間との関係性(コミュニティ)
8.集まる場や商品を作る(集客・セールス)
9.ファンを増す(リピート・顧客化)

STEP4
10.パートナーとの関係性(ビジネスパートナー)
11.ビジネスプランを見直す(分析力・問題解決力)
12.改善改革(ビジネス成功3要素)

 

この内容が、すごい!見せたい!知ってもらいたい!と思われたということです。

もし、これを広告で宣伝したとして、モニター希望者が集まるでしょうか?ただwebサイトに掲載しただけで集まるでしょうか?

多分、難しいですよね?

普段の投稿は別として、この投稿に関しては「うまかった」というのが数字ではっきりわかりました。

 

実はこのワーク、全てをしっかりやれば、こういった拡散型の発信にも強くなります。

新サービスの内容ですが、適当に12項目を決めたわけではありません。お客様の困りごとをたくさん書き出し、その中で重要なものを20項目くらいに絞りました。それを起業スタートをステップ1とし、全4ステップでまとめたのです。

まだ商品化していない未完成品ですが、15名の方が1万円も払って強力してくれることになりました。本当にありがたいことですね。

 

僕たちみたいな小さな商売をやってる人は、広告にたよった仕組みはおすすめできません。お金ばかりかかってしまいます。それよりも、自分が発信源になり、ちょっと周囲を巻き込むコツを覚えれば、お金をかけなくても集客することは可能です。

あとは、喜ばれる商品作り、サービス作りを忘れないことですね。ネット中心の話になりましたが、ネットで話題と作り、リアルでさらに強力な口コミを作るという手法で売上をぐんぐん伸ばしている会社もたくさんあります。

 

8月末頃、第二弾のモニター募集を行います。先ほどのワークの完成版のモニターと、もう一つ魅力的なモニター企画を考えています。

1サービス1回限りしかモニターは募集しません。興味のある方は、メルマガに登録しておいてくださいね!