【注意!】SNS逆ブランディングに注意!

【注意!】SNS逆ブランディングに注意!

一人ひとりが自由に表現し発信できるSNS。多くの起業家が自身のビジネス加速のため、ブランディングのためにSNSを活用しています。

最近気になることは、Facebookの使い方です。人を支える専門家としての認知度を上げることにSNSを活用するのであれば理解できるのですが、自分が泥酔してばか騒ぎしている動画を流したり、手当たり次第女性起業家に友達申請をしたり、SNS繋がりの人に重くウザイ手紙を書いたりと、人の迷惑を考えない起業家についてはやはり違和感を感じます。

おはようございます!今日も素敵な一日を!感謝!などと意味不明なコメントを連発する男性起業家もたくさんいるようですが、この人は何がやりたいんでしょう?「おはようおじさん」なんて言葉もあるくらい話題になってるわけですが、本人は迷惑だということに全く気づいていないわけです。

このような記事を書くと、それはその人が嫌いか、羨ましいだけでしょ?とおっしゃる方もいるのですが、それは受け取り方が間違えてます。羨ましいどころか、そんなマイナスになるようなことは頼まれてもできません。

この記事をみて、あ、自分のことだ!とイラッとした方がいたら、ご自身の投稿を見直してみてはいかがでしょうか?

なぜこのような記事を書くかというと、それを見たSNS初心者が悪い方向に影響されないためです。子供に悪い影響のテレビを見せたくない親の心理と同じと考えてください。

SNSという狭い範囲でちょっとばかり人気がでたからといって、何かが大きく変わる訳ではありません。

自撮りの連発、キメ顔の連発、SNSではキャーキャー言われ本人は気持ちがよいのでしょうけど、それはいつまで続けるのでしょう?

商売で一番重要なことは、見せ方伝え方ではなく、新しい価値を創り喜ばれることです。

今の商品、今の技術がいつまで通用するのか?本当に大切なことを見失わないでほしいのです。

SNSを活用するのであれば、プロとしての発信を忘れないで欲しいのです。

ビジネスでSNSを使う場合、専門家としてのブランディングは意識するべきです。

例えばですが、世界中がテロで大騒ぎになってるとき、戦場カメラマンがカラオケでばか騒ぎしていてたら世間様はどう思うか?ということです。

ダイエットの先生やエステサロンの経営者が太っていてい、また夜中に飯食ってんの?と思われたらマイナスになると思いませんか?

自分の職業を忘れ、SNSの楽しさや人気度アップのことばかり考えてしまう方も多いようなのですが、自分にとってマイナスの印象を与える投稿になってないか、確認してから投稿すべきだと思います。

これからSNSを勉強する方は、どうかこの言葉を覚えておいてください。

逆ブランディング

SNSは活用すべきです。プラスに活用するかマイナスに活用するかは自分の考え方次第です。

記事には関係ありませんが、小樽の写真です。
DK3A0376